あどふろ@adoflo

あどふろ@adofulo

みんなの『知りたい情報』をお届けします!

MENU

【プロレス好きが語る】プロレスの魅力がわからない人にも伝えたい思い!

プロレスの魅力について、私自身、子供の頃から好きでしたが、知識はあまり深くはありません。

知ってる方からすると突っ込みどころ満載な記事になると思いますが、よろしくお願い。

 

プロレスの思い出

まず、私が子供の頃見ていたプロレス団体は、新日本プロレスです。

全日本プロレスも人気がありましたが、私の周りは新日派が多かったです。

子どもながらに、「この選手とこの選手が戦えばどっちが強い」とか「あの選手が反則されなければ本当は勝ってた」など真剣に考えていました。

子供達をそこまで惹きこませるプロレス。

これは魅力がなければできないことですよね。

 

プロレスの魅力とは?

なんであんなことができるの?という華麗な技も魅力ですし、どう見ても痛そうな技(会場に響くチョップや頭突きの音など聞いてるだけで目をそむけたくなりますね。応援してる選手がそれを喰らってフラフラになってると「頑張れ~!!」と叫びたくなります。)もそうだと思いますが、私が一番伝えたいのは・・・

プロレスには、その試合だけの勝ち負けの結果じゃなく、前の日の試合、その前の前の試合.....ずう~っと前の試合からの物語があるというところですかね。

例えば、今日のメインでバチバチに戦ってる2人が以前タッグチームとして息の合うコンビとして活躍していたとか、前の試合で仲が悪くなった2人が共通の敵を前にして共闘するとか胸がワクワクする展開が起きるんですよ。

それがプロレスを長く見てれば見ているほど、そういう体験ができるんですよ。

素晴らしいですよね。

 

プロレスの魅力【選手編】

選手個人個人も魅力的なキャラを持っている選手がたくさんいるので、私が好きな選手を紹介したいと思います。

現在一戦級で活躍されている選手の魅力は皆さんがそれぞれ発見していただくとして、今ではなかなかメインでは見られない選手にしようと思います。

気になる選手がいた場合は〇〇チューブなどで検索して実際の映像を見てみてください。

 

馳浩

馳浩選手といえばアマレス仕込みの華麗な投げ技も魅力ですが、私のオススメの技は「ジャイアントスイング」相手の両足を持って、コマのようにグルグル回します。

この時に観客は馳が一回転するたびに「1~、2~」と回数を数えていくんです。

会場みんなで一緒に数を数えてるという一体感があって楽しいですよ。テレビの前でも一緒に数えてました。現在は政治家さんですね。

会場全体で声を出す点では小島聡選手の「いっちゃうぞバカヤロウ」もいいですよね。

 

木戸修

派手な技はないですが「いぶし銀」て感じのレスラーですね。

一瞬のキレのある関節技が決まると会場がドッと沸いてましたね。試合後も乱れない髪型も魅力の一つだと思います。

 

武藤敬司(若い頃)

最近はテレビなどで膝が痛いモノマネをされていますが、若い頃はキレキレの動きをしてましたね。

先ほど紹介した馳選手とタッグを組んでた頃は、Tシャツを着て入場してくるんですが、それを脱いでリングの上から客席に投げるんですよね。あれ欲しかったな~。

 

長州力

現在はSNSで魅力全開の長州さんですが、現役時代のイメージは全然違いましたね。「革命戦士」といわれ厳しい怖いイメージでした。

ラリアットとサソリ固めが有名でその入り方が長州さん独特の入り方でかっこよかったです。

ラリアットの前の腕まわすとことか「いけ~ぶちかませ~」って感じで興奮して見てました。言葉も独特な表現を使うことが多く、名言として語られていますね。 

 

まとめ

このようにプロレスには魅力的な物語があり、選手一人一人に魅力的なキャラがあり、魅力で溢れてると思います。

一方でプロレスについてネガティブな意見も聞きますが、私は、いいところを探してみていった方が自分にとってもプラスなんじゃないかと考えてます。

 

本記事は『おからパンマン』様より寄稿いただいた記事になります。
寄稿いただきありがとうございました。