あどふろ@adoflo

あどふろ@adofulo

みんなの『知りたい情報』をお届けします!

MENU

あどふろの【#仕事で使えるネタ】まとめ/2021年4月編

こんにちは、WEBライターをしている『あどふろ』と申します!

友人が「会社の朝礼の持ち回りでやっているスピーチが嫌だ」と言っていたのがきっかけで始めた、Twitterでの「#仕事で使えるネタ」発信。

ネタが無くて困っている人のために、「ことわざ」や「四字熟語」などを中心に仕事で使えるネタを毎日つぶやいてます。

2021年3月編に引き続き2021年4月に投稿した分も、ブログに残していきたいと思います。

この「#仕事で使えるネタ」が、みなさんのお役に立てれば嬉しいです!

 

2021年4月のまとめ 

f:id:adoflo:20210802211603j:plain

2021年4月に発信した「#仕事で使えるネタ」のまとめです!

「ことわざ」「四字熟語」「その他」に分けています。

 

ことわざ編

日本の「ことわざ」から、「面白いな~」「ためになるな~」と思ったものを選びました。

 

先ず隗より始めよ(まずかいよりはじめよ)

【ことわざの意味】大きな事業や計画などを成功させるためには、手近なところから始めた方が良いということだそうです。

【あどふろからのひと言】今日から新年度4月がスタートということで「始める」のことわざから選びました!手近な事から取り掛かりますか~。

 

世の中は三日見ぬ間の桜かな(よのなかはみっかみぬまのさくらかな)

【ことわざの意味】桜は3日見ないうちに散ってしまうことから、世の中の移り変わりが早いことのたとえだそうです。

【あどふろからのひと言】桜がもう散ってしまっている地域もあるようですね。本当に時間が経つのは早いです!

 

桜は花に顕る(さくらははなにあらわる)

【ことわざの意味】様々な木の中で気づかれなかった桜の木が、花が咲いて桜だと気づくことから、それまで他と変わらなかった人が機会を得て才能を発揮することだそうです。

【あどふろからのひと言】今回も桜つながりで!

機会(チャンス)を得るのも才能~✨

 

時は人を待たず(ときはひとをまたず)

【ことわざの意味】時間は人のことなど考えず、どんどん過ぎていってしまうので、時間を無駄にしてはいけないという意味だそうです。(「歳月人を待たず」ともいう)

【あどふろからのひと言】時間をうまく使うのは難しいですよね💦無駄にしないよう頑張りましょう~。

 

頭押さえりゃ尻上がる(あたまおさえりゃしりあがる)

【ことわざの意味】頭を押さえるとお尻が上がってしまうことから、一方できれば片方が上手くいかず両方同時に上手くいくことが難しいという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】よくあることですが慌てず片方ずつやっていけばいいんですよね~

 

明日食う塩辛に今日から水を飲む(あすくうしおからにきょうからみずをのむ)

【ことわざの意味】喉が渇くだろうとまだ食べてもいないのに前もって水を飲むように、手回しが良いように見えて無意味な事だそうです。

【あどふろからのひと言】面白いことわざですね!準備と無駄な事は区別しないとですね~

 

小食は長生きのしるし(こしょくはながいきのしるし)

【ことわざの意味】大食いをせずに健康に注意していれば長生きするという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】最近食べ物ネタが多かったので、ことわざも食に関して調べてみました。自分はよく食べ過ぎてお腹を壊します…。腹は八分目に~!

 

怠け者の足から鳥が立つ(なまけもののあしからとりがたつ)

【ことわざの意味】普段から怠けている者は、いざ何か起こると、足元から鳥が飛び立った時のように驚き慌ててやり始めるという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】自分も切羽詰まらないとやらない癖があるので気を付けたいな~と💦

 

逢うた時に笠を脱げ(おうたときにかさをぬげ)

【ことわざの意味】知り合いに会った時はまず挨拶をするようにという意味から、良い機会は逃さず利用した方がいいという事だそうです。

【あどふろからのひと言】挨拶は大切ですよね~。そこから、もしかしたら新しい展開が訪れるかもしれないです~!

 

春宵一刻値千金(しゅんしょういっこくあたいせんきん)

【ことわざの意味】春の夜は気温も穏やかで花の香りもあり趣深いことから、その時間は千金にも値するという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】春の夜をそこまで深く考えたことはありませんでした。家でゆっくり夜を堪能するのもいいかも!

 

他人の念仏で極楽参り(たにんのねんぶつでごくらくまいり)

【ことわざの意味】念仏を唱えない人が他人の念仏で極楽に行こうとすることから、他人の力を当てにし自分の利益を果たそうとすることだそうです。

【あどふろからのひと言】助けてもらうのはいいけれど、自分は何もしないのはダメですよね~

 

起きて半畳寝て一畳(おきてはんじょうねていちじょう)

【ことわざの意味】大きな家に住んでいても結局人ひとりが必要なのは、起きている時で半畳、寝ている時でも一畳ということから、必要以上の富を求めても仕方ないという事だそうです。

【あどふろからのひと言】結局使う範囲は限られてますからね~

 

 

四字熟語編

日本の「四字熟語」から、「面白いな~」「ためになるな~」と思ったものを選びました。

 

和容悦色(わようえつしょく)

【四字熟語の意味】優しいほほえみで満ちていて、穏やかな表情や笑顔であることだそうです。

【あどふろからのひと言】(家の外では難しいですが)大声で腹の底から笑うのもいいですし、優しい笑顔も安心しますよね!お仕事中も笑顔で頑張りましょ~!!

 

飽食終日(ほうしょくしゅうじつ)

【四字熟語の意味】一日を食べることだけに時間を費やして、他に何もせず無駄に過ごすことだそうです。

【あどふろからのひと言】一日無駄に沢山寝てしまった時は何か損した気分になります。が、最近は沢山寝れて得したと思うことにして、その分頑張る様にしてます~!

 

前程万里(ぜんていばんり)

【四字熟語の意味】これからの道のりは遠く長いが、将来・未来の希望、可能性が大きいことだそうです。

【あどふろからのひと言】社会に巣立つ方によく使われるそうですが、昨日は入学式も多かったようで、これから大きな夢や希望に向かって頑張ってほしいな~ということで!

 

寒気凜冽(かんきりんれつ)

【四字熟語の意味】とても寒く、非常に厳しいことだそうです。

【あどふろからのひと言】昨日、北海道は雪が降りました…。GWまではよくあることなのですが、あまりにも寒くてこの四字熟語を選んでしまいました。(毎年迷うのですが)やっぱり冬タイヤ交換しなくてよかった~

 

我武者羅(がむしゃら)

【四字熟語の意味】ただひとつの目的に向かってひたすら突き進むことだそうです。

【あどふろからのひと言】よく知る言葉ですが、がむしゃらってこんな感じを書くんだな~と思いました。かっこいい漢字ですよね!我武者羅に頑張りたいです~

 

盤楽遊嬉(ばんらくゆうき)

【四字熟語の意味】「盤楽」も「遊嬉」も楽しみ遊ぶということで、思いっきり遊んで思いっきり楽しむことだそうです。

【あどふろからのひと言】大人になってから思いっきり遊ぶというのが無くなった気がします。なぜか遊びに時間を使うと後ろめたいというか、なんというか…。

 

意気自如(いきじじょ)

【四字熟語の意味】物事に動じることなく、いつもと変わらない気持ちでいる様子を表した言葉だそうです。

【あどふろからのひと言】何かあっても平静でいられることはすごいですよね。何事も落ち着いて対処していきたいものです~。

 

及肩之牆(きゅうけんのしょう)

【四字熟語の意味】簡単に中が見えてしまうほど未熟な状態という意味だそうです。

【あどふろからのひと言】肩が凝っていたので「肩」についての四字熟語を調べてみました~。「牆」は塀の事で、未熟だと肩の高さしかないということからきているみたいです!

 

機略縦横(きりゃくじゅうおう)

【四字熟語の意味】策略を状況に応じて自在に使いこなすことだそうです。

【あどふろからのひと言】そのとき、そのときで、場面に合わせた対応が出来る人ってすごいな~といつも思います!

 

花紅柳緑(かこうりゅうりょく)

【四字熟語の意味】鮮やかな美しい春の景色のこと。または、人の手が加えられていない美しい自然のことだそうです。

【あどふろからのひと言】春と言えば、気が付いたら札幌でも桜が開花していたそうです。近所に桜の木はないので、今年も画面越しの桜を見ます~!

 

雨露霜雪(うろそうせつ)

【四字熟語の意味】雨が降ったり雪が降ったりと様々な気象の変化のこと。または、人生は様々な苦労があるということだそうです。

【あどふろからのひと言】この時期に北海道で雪が降っているところも。GWが終わるまではいつもこんな感じですよね~。まさに日本列島も様々です!

 

慎始敬終(しんしけいしゅう)

【四字熟語の意味】物事は始めと終わりが大切ということ。または最初から最後まで気を抜かずに慎重に行うということだそうです。

【あどふろからのひと言】GWは家にこもって色々作業をする予定なのですが、特に最初と最後は気を引き締めて頑張りたいな~と✨

 

その他

「今日は何の日?」では「変な記念日があるな~」「面白い記念日だな~」というものを選んで紹介します。

 

4/6 春巻きの日

【今日は何の日】4月?春、6日?ロール(巻き)の語呂合わせから、株式会社 味のちぬやが制定したそうです。

【あどふろからのひと言】春巻きの日ってあったんですね~。「春をまとう食べ物」なんか素敵ですよね~✨本日の献立で迷っている方は春巻きで!!

 

4/10 駅弁の日

【今日は何の日】「4」と「十」を組み合わせると「弁」に似ていることや、「十(とう)」の語呂合わせから日本鉄道構内営業中央会が制定したそうです。

【あどふろからのひと言】初めて食べた駅弁は「かにめし」。汽車に乗らなくてもよく買いに行っていた思い出の味です~!!

 

4/15 からあげクン誕生日

【今日は何の日】1986年4月15日に初めて「からあげクン」が発売されたことから、株式会社ニチレイフーズと株式会社ローソンが合同で記念日を制定したそうです。

【あどふろからのひと言】からあげクン美味しいですよね~!キャンペーンとかあるのかな?いつも食べ物ネタですね💦

 

4/20 ジャムの日

【今日は何の日】1910年4月20日に長野県の塩川伊一郎氏が皇室に献上したことから、日本ジャム工業組合が制定したそうです。

【あどふろからのひと言】皆さんは何ジャムが好きですか?私は断トツ「いちごジャム」で手作りのが大好きです!スーパーで安いイチゴを見かけたら作ってます✨

 

4/26 よい風呂の日

【今日は何の日】「よい(4)ふろ(26)」の語呂合わせから「テルマエ・ロマエII」制作委員会が制定したそうです。

【あどふろからのひと言】お風呂はやっぱり最高ですよね!週初めは疲れもあると思うので、ゆっくりお風呂にはいって1週間頑張りましょう~!

 

4/29 羊肉の日

【今日は何の日】「4(よう)2(に)9(く)」の語呂合わせから2004年に北海道のジンギスカン食普及拡大促進協議会が制定したそうです。

【あどふろからのひと言】羊肉の日があったとは知りませんでした。ぜひ北海道のジンギスカンを食べてみてください~!旅行ができないので通販で✨

 

まとめ 

今回は私のTwitterで発信した「#仕事で使えるネタ」 の2021年4月分をまとめました。

【あどふろからのひと言】で曜日や日づけに関した内容がありますが、毎日つぶやいているものをそのまま記載しているので、そこはご了承くださいね!

感想などは自分の思ったことを伝えると、朝のスピーチなんかにも使えるのではないかな~と思います。

  

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

☆あどふろ☆

 

「#仕事で使えるネタ」 が気になった方は、Twitterでフォローをよろしくお願いします!