あどふろ@adoflo

あどふろ@adofulo

みんなの『知りたい情報』をお届けします!

MENU

あどふろの【#仕事で使えるネタ】まとめ/2021年8月編

こんにちは、WEBライターをしている『あどふろ』と申します!

友人が「会社の朝礼の持ち回りでやっているスピーチが嫌だ」と言っていたのがきっかけで始めた、Twitterでの「#仕事で使えるネタ」発信。

ネタが無くて困っている人のために、「ことわざ」や「四字熟語」などを中心に仕事で使えるネタを毎日つぶやいてます。

2021年7月編に引き続き2021年8月に投稿した分も、ブログに残していきたいと思います。

この「#仕事で使えるネタ」が、みなさんのお役に立てれば嬉しいです!

 

2021年8月のまとめ 

f:id:adoflo:20210918134458j:plain

2021年8月に発信した「#仕事で使えるネタ」のまとめです!

「ことわざ」「四字熟語」「その他」に分けています。

 

ことわざ編

日本の「ことわざ」から、「面白いな~」「ためになるな~」と思ったものを選びました。

 

目糞鼻糞を笑う(めくそはなくそをわらう)

【ことわざの意味】汚い目ヤニが鼻くそをバカにして汚いと笑うことから、自分の欠点には気づかず他人の似たような欠点をバカにするという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】他人の粗探しばかりしている人は恥ずかしいですよね~💦

 

案じてたもるより銭たもれ(あんじてたもるよりぜにたもれ)

【ことわざの意味】心配するよりお金を下さいという意味で、口だけで心配されても何も役に立たないということだそうです。

【あどふろからのひと言】「同情するより金をくれ」と似てますね~(笑)心配してもらえる気持ちも嬉しいんですけどね!

 

明日の百より今日の五十(あすのひゃくよりきょうのごじゅう)

【ことわざの意味】明日もらえる予定の百両より今日もらえる五十両の方が確実なことから、未来の大きな話より確実な少なくても確実な方を取った方が良いという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】少しでも確実な事からですね~!

 

騏驥も一躍に十歩すること能はず(ききもいちやくにじゅうほすることあたわず)

【ことわざの意味】よく走る優秀な馬でも一回の跳躍で十歩分の距離は進めないことから、コツコツ努力することが大切という意味だそうです。

【あどふろからのひと言】どんな人でも何かを達成するには努力が必要なんですね!

 

舌は禍の根(したはわざわいのね)

【ことわざの意味】不用意に発する言葉は災いを招く元になるので、おしゃべりは慎めという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】口は災いの元と似た言葉ですね!おしゃべりもよく考えて話さないといけないようですね~。

 

断じて行えば鬼神も之を避く(だんじておこなえばきしんもこれをさく)

【ことわざの意味】断じて行えば鬼でさえ避けようとなることから、固い決意をもっていればどんな困難な事も成功するという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】揺るがない心を持って何事も取り組んだ方がいいということですね。

 

食らえどもその味わいを知らず(くらえどもそのあじわいをしらず)

【ことわざの意味】ぼーっと食べていても味がわかっていないことから、集中していないと何事も身に付かないという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】真剣に集中していないと、頑張っていても意味がないということなんですね~💦

 

習慣は第二の天性なり(しゅうかんはだいにのてんせいなり)

【ことわざの意味】習慣とはすごいもので知らぬ間に体にしみこみ生まれつきの性質とほとんど変わらなくなるという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】悪い習慣がつくと大変ですね~今からでも良い習慣をつければ天性のようになるかな?

 

馬も買わずに鞍を買う(うまもかわずにくらをかう)

【ことわざの意味】常識で考えると順序が逆になっていることから、物事の順序や段取りが逆になっているということだそうです。

【あどふろからのひと言】物事には順序がある…とよく聞きますが、格好から入るというのも嫌いじゃない~。

 

四字熟語編

日本の「四字熟語」から、「面白いな~」「ためになるな~」と思ったものを選びました。

 

懸崖撒手(けんがいさっしゅ)

【四字熟語の意味】勇気をふりしぼって、思いきって物事を行うことだそうです。

【あどふろからのひと言】今日から8月がスタートします。まだまだ暑い日が続きますが、頑張って思いっきり行きましょう~!

 

針小棒大(しんしょうぼうだい)

【四字熟語の意味】針のように小さいものを棒ほど大きくいうことから、ちょっとしたことを大げさに言うことだそうです。

【あどふろからのひと言】よくありますよね~。人に話すとき、ひとから話を聞くとき、その話はだいたい盛った状態になっているかと(笑)

 

一意奮闘(いちいふんとう)

【四字熟語の意味】一つのことに心を集中して戦うことや力いっぱい努力するという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】オリンピックでも集中して奮闘する姿がみられているのではないでしょうか~✨自分は集中力がないので、ただただすごいな~と✨

 

射石飲羽(しゃせきいんう)

【四字熟語の意味】どんな困難なことでも集中して必死の思いであたっていけば、成し遂げることができるという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】成功するには集中とやる気が必要ですね~。あと体力も重要なので、疲れたままでは成し遂げられないですよね!

 

沈思黙考(ちんしもっこう)

【四字熟語の意味】黙って深く考え、色々思案することだそうです。

【あどふろからのひと言】普段時間に追われていますが、時間があるときくらいは、ゆっくりじっくり考えて良い案を生み出したいです!

 

精励恪勤(せいれいかっきん)

【四字熟語の意味】力の限りをつくして仕事や勉強に励むことだそうです。

【あどふろからのひと言】お盆もあっという間に終わりました!後半戦も全力をつくして頑張りたいと思います。みなさんもファイトです✨

 

刻苦勉励(こっくべんれい)

【四字熟語の意味】身を刻むよう力を尽くし非常に苦労して勉強や仕事に努め励むことだそうです。

【あどふろからのひと言】少し難しい言葉ですね。とりあえず週末に向けて今日もお仕事に努め励みましょ~!

 

騎虎之勢(きこのいきおい)

【四字熟語の意味】一度物事にはずみがつくと、途中でやめることができないという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】仕事もそれくらい勢いついてくれて、が~っと終わらせれたらいいのですが。週の始めですし、頑張っていきましょう~!

 

金科玉条(きんかぎょくじょう)

【四字熟語の意味】絶対守るべき大切な法律や規則、ルールのことで、他のルールとは異なる人のよりどころになるものという意味だそうです。

【あどふろからのひと言】あまり難しく考えずに…大中小関係なくルールは守った方が良いと思います!

 

その他

「今日は何の日?」では「変な記念日があるな~」「面白い記念日だな~」というものを選んで紹介します。

 

8/6 ハムの日

【今日は何の日】「ハ(8)ム(6)」の語呂合わせから制定されたそうです。

【あどふろからのひと言】ハムは何でも料理に使えるので便利ですよね~。小腹が空いた時は、そのまま食べても美味しいですよね!

 

8/18 米の日

【今日は何の日】米の字を分解すると八十八になることから制定されたそうです。

【あどふろからのひと言】お米好きです!もちろん道産米が一番好きなのですが、私が一番美味しいと思う銘柄は「八十九おぼろづき」。もち米みたいな匂いに粘り✨一般的にはゆめぴりかやななつぼしが人気みたい!

 

8/24 ドレッシングの日

【今日は何の日】8/31が語呂合わせで野菜の日に制定されていることからカレンダーで真上にあたる8/24をドレッシングの日としてケンコーマヨネーズ株式会社が制定したそうです。

【あどふろからのひと言】ドレッシングも種類が豊富でいつも迷います。結果、複数の種類が冷蔵庫に💦

 

8/31 野菜の日

【今日は何の日】「8(ヤ)3(サ)1(イ)」の語呂合わせから、もっと野菜のことを知って食べてほしいと全国青果物商業協同組合連合会などの9団体が制定したそうです。

【あどふろからのひと言】前回のドレッシングの日の続きです✨北海道の野菜の季節はあと少しで終わりです!

 

まとめ 

今回は私のTwitterで発信した「#仕事で使えるネタ」 の2021年8月分をまとめました。

【あどふろからのひと言】で曜日や日づけに関した内容がありますが、毎日つぶやいているものをそのまま記載しているので、そこはご了承くださいね!

感想などは自分の思ったことを伝えると、朝のスピーチなんかにも使えるのではないかな~と思います。

  

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

☆あどふろ☆

 

「#仕事で使えるネタ」 が気になった方は、Twitterでフォローをよろしくお願いします!